【厚労省認定/無料サービス】障害者雇用相談援助事業とは
‐障害者雇用の基礎情報解説付き‐

開催日時
5月27日(火)12:00~13:00
 
  • 厚生労働省
  • 法定雇用率(障害者雇用率)
  • 採用戦略・計画

セミナー内容

昨年秋の事業運営開始以来、多数お申込みを頂いている厚労省認定の無料サービス「障害者雇用相談援助事業」についてのご案内セミナーです。

国の障害者支援施策として発足した当該事業の概要や有効的な利用方法、他社の利用事例等、生の情報を余す所なくご共有させて頂きます。前段では企業の障害者雇用状況や障害者労働市場についての最新情報もお伝え予定でして、障害者雇用がはじめて/久しぶりで勘所をつかみたいご担当者様も、中長期的な目線で戦略的に障害者雇用に取り組みたいご担当者様も満足いただけるコンテンツとなっております。

当日は相談援助事業実施時に実際にご支援差し上げる当社シニアコンサルタントが登壇いたします。6・1報告目前のこの時期、奮ってご参加くださいませ!

※本セミナーでご説明する当社が提供する「障害者雇用相談援助事業(無料サービス)」は、利用に当たり「今、現在法定雇用率が未達成である」といった複数の利用条件がございます。但し、利用対象外の企業様でも、セミナー内では「今後不足に転じる可能性があり情報収集しておきたい」といった企業様にも役立つ情報を含んでおりますので、奮ってご参加ください。  

概要

会場/受講形式 Web会議システム「Zoomウェビナー」
費用 無料

講演者プロフィール

パーソルダイバース株式会社

弊社は総合人材サービスを展開するパーソルグループにて、障害者領域専門の人材サービスを取り扱っています。日本最大級の決定実績を持つ障害者専門の人材紹介事業(dodaチャレンジ)、障害者雇用のコンサルティングサービス、IT特化型就労移行支援事業所など、障害者雇用にかかわる様々なサービスを総合的に提供しています。また、パーソルグループにおける特例子会社という側面もあり、1000名以上の障害者を雇用する事で培った知見・ノウハウを各種サービスに活かすことで、採用の成功だけではなく定着を見据えた持続的な障害者雇用環境をつくるお手伝いをしております。

登壇企業・登壇者のご紹介

パーソルダイバース株式会社 人材ソリューション本部 シニアコンサルタント 洪 信男

大学卒業後、海外で工場・生産管理、国内に戻った後は人事業務に携わる。その後独立して人材採用と育成、組織・制度開発を専門とする人事コンサルタントとして14年勤務。インテリジェンス・ベネフィクス(現パーソルダイバース株式会社)に転職後は、数多くの企業を対象に障害者雇用推進コンサルタントとして従事し、障害人材の雇用推進と戦力化に取り組んできた。企業向けコンサルティングの専門領域は障害者雇用の多様化・広域化モデルの導入支援と障害人材戦力化のためのマネジメント手法導入である。直近では企業に人材を供給する就労支援事業者のアップスキリングを通して人材育成スキル改善を図るオンラインラーニング事業を企画し、就労支援と企業雇用のシームレスな連携構築のための活動を展開している。

こんな企業さまにおすすめです

  • 障害者雇用の知見が少なく
    何から取り組めば
    よいか分からない
  • 障害者雇用戦略を見直したい・
    プロのアドバイスがほしい
  • 早々の採用必要性が
    生じているものの、
    予算をかけられない

セミナーのポイント

  • ・第1章:障害者雇用を取り巻く環境について
  • ・第2章:国の障害者支援施策として、「障害者雇用相談援助事業」がスタート
  • ・第3章:パーソルダイバースが提供する「障害者雇用相談援助事業」
  • ・第4章:質疑応答
  • ※内容は多少変更になる可能性があります